・はじめに

2019年はじまって、すでにバイト当直の修行をしております。
doctor-1010903_1920


ただ当直といっても いわゆる「寝当直」で、めちゃくちゃ忙しい

こともなく、救急外来で10数人ほど、あとは滅多にありませんが

病棟管理がお仕事になります。

(当記事も、当直をしながら書いております ^^;)


当直時は、いつも

「◯◯の仕事をしよう!」

とか、

「△△の本を読破しよう!」

と意気込み、大量の荷物を持ち込んで当直先に乗り込む訳ですが、

結局テレビを見たりネットサーフィンをしたりで

思った作業ができず、無為に過ごしてしまう事が多いです。


そこで今回は、

「穏やかな当直をどうやって過ごすべきか」

について考えてみたいと思います (…駄ネタかも知れません)。





・当直で仕事をどこまでこなせるか?!

上記に書いた通り、当初はいかに当直先で仕事をこなせるかを

していましたが、どうも集中力が持ちません…


ちょこちょこと外来に呼ばれてしまうのもありますし、

テレビなどの誘惑に負けてしまうというのもあります。


ということもあって、僕は

出来る仕事は最低限にして、後はいかにして疲れを溜めないか

を重要視しています。


例えば、英語の教材ならそれだけ、とか

論文を書くとしても、あまりノルマは課さずに出来るところまで

という設定にしています。



・当直先での疲れを溜めないためにできること

では、その方法には何があるのか、ですが


① マイまくら持参 (荷物に余裕があれば)

② 加湿器使用、アイマスク着用

③ (特に冬場)ヴェポラップ使用

④ 湿布持参 (適応外使用)

⑤ 筋肉体操 


という方法を具体的に実践しています。 







① マイまくら持参 (荷物に余裕があれば)

当直先のベッドが僕は苦手です。

いつもと違うせいか寝付きが悪く、 目覚めも悪いです。

(もちろん、電話で起きることもありますが…)

極力スッと寝るために、自宅の枕を持っていっています。

もちろん荷物がかさばるので、荷物に余裕がある時に限りますが。

なお僕は車を持っていないので、圧縮袋で圧縮して持って行った事もあります。笑


でも枕をナメてはいけません。枕がいつものというだけで、

安心感が強く、僕の場合寝付きが良くなったのです ^^




② 加湿器使用、アイマスク着用

当直室は乾燥することが多く、それが寝付けない原因になることが多いです。

寝付けないと、ついついパソコンやスマートフォンを触ってしまいがちになります。

それがまた寝付きを悪くする要因になり、悪循環になってしまいます。


僕の行く病院の当直室には幸い加湿空気清浄器が置いてあります

ので、それをフル活用しつつ、寝る際には

マスクを装着し、アイマスクも着用して完全に電源OFF状態を作っています。


アイマスクをつけることで、余計な光を見なくて済みます。

本当は耳栓もしたいですが、それをすると電話まで無視してしまいそうなので

さすがにしていません(本当は無視したいところですが)




③ (特に冬場)ヴェポラップ使用

これは意外とオススメしたい方法です。

当直室は乾燥することが多い為か、僕の場合よく鼻が詰まって目覚めてしまいます。

それを予防するために、僕はヴェポラップを使っています。





風邪気味になると我が家ではみんなヴェポラップを使うのですが、

当直中にもそれを使うことで鼻づまりを改善し、

スッと寝付くための介助としています。

オススメの使用方法は、塗った後にタオルを首に巻いて寝ることと、

ヴェポラップは首や胸だけじゃなくて肩甲部にも塗ることです。


問題点としては、独特のヴェポラップ臭がする事ぐらいでしょうか ^^;




④ 湿布持参 (適応外使用)

当直室のベッドで寝ると、ベッドが違うせいか朝起きると首周りの筋肉が

ガチガチになっています。これも寝付きを悪くする要因だと思います。

それを予防するために、事前に湿布を肩甲部中心に貼付して寝ています。


ただし独特の冷感があるので、それで寝付けない先生は控えるほうが

いいかも知れません。僕の場合は、貼って寝る方がよく寝付けました。




⑤ 筋肉体操

寝当直で寝付けない他の要因として、根本的に

「動いていない」

ことが挙げられます。つまり、ある程度疲れないといけません。

そのために、最近流行りの「筋肉体操」 のYoutubeを見ながら

筋トレをするのがオススメです。










特に、スクワット腕立て伏せでパンプアップさせれば

十分な負荷が与えられると思います。


筋肉は裏切らない! 




・まとめ

寝当直で疲れを溜めずに過ごすための方法を考察してみました。

僕は目下48時間当直の2日目ですが、上記の方法は当然今晩も実践します。


皆さまも 充実した寝当直ライフ をお過ごしください ^^